新型コロナウイルス感染症流行への対応について(その5)
2020.3.26
【1】昨日3月25日(水)夜に小池都知事より諸々の自粛要請がありました。
これを踏まえ、この週末の本校の対応を以下の通りといたします。
1.3月27日(金)・28日(土)については、電話・窓口対応を休止します。
2.3月29日(日)に本校で予定していた遊心亭落語会「雲助馬石親子会(その6)」と言語造形劇「をとめとつるぎ」については、中止となりました。
なお、30日(月)からはこれまで通りの業務形態に戻します。
【2】東京ではオーバーシュートの恐れがあり、まだまだ先行きが不透明ではありますが、あくまで現時点では、2週間後の4月8日(水)の入学式、9日(木)の始業式より実施形態や規模、内容等の見直しを一部図りながら学校を再開する予定で進めております。つきましては、在校生・保護者向けの新型コロナウイルス感染症に関する本校の新たなガイドラインを作成しておりますので、ご確認ください。
ただし、状況の変化により、東京都や政府・行政機関から要請・指示等があった場合は、変更を余儀なくされる可能性があります。
その時は改めてお知らせいたします。