
年間学校行事
努力することの意味、仲間のすばらしさ、役割を担う喜び、知らなかった自分...
部活動や行事はいつも大切なことを教えてくれます。
4月
- 入学式
- 始業式
- オリエンテーション
- 実力テスト
- 新入生歓迎会
-
5月
- 自然体験(2年)
- 卒業生を囲んで(4~6年)
- 体育祭
-
6月
- 中間考査
- 大嶽部屋朝稽古見学(1年)
- 先輩を囲んで(3年)
-
7月
- 研修合宿(1年)
- 修学旅行(3・5年)
- 体育研修合宿(4年)
- 学習合宿(3~6年)
- 実力テスト(4~6年)
- 夏期合宿
- 国内サマースクール(2年)
-
8月
- 夏期講習
- 海外サマースクール(2・3年)
- NA夏MURA祭
- オーストラリア語学研修(4・5年)
9月
- 期末考査
- 深川めぐり(1年)
- 校友会選挙
- 実力テスト(6年)
- 終業式
- TOEFL(1~3年)
-
10月
- 始業式
- 実力テスト(4~6年)
- 清澄祭
- 高校進学診断テスト(3年)
- English Day(1~3年)
- ぴっころこんさあと(1~4年)
-
11月
- 芸術鑑賞(1~3年)
- 球技大会(1~3年)
- 生き方講演会(1~3年)
- 卒業生を囲んで(5年)
- 実力テスト
-
12月
- 生き方講演会(4~6年)
- 中間考査
- 6年生を送る会
- 冬期講習
- 国際科 留学国より帰国(5年)
- 直前講習(6年)
-
1月
- 冬期講習(4~6年)
- 職場体験(2年)
- 国際科 留学国へ出発(4年)
- 球技大会(4~5年)
- 実力テスト
- 直前講習(6年)
-
2月
- キャリア報告会(1~3年)
- TOEFL(1・2年)
-
3月
- 期末考査
- 卒業式
- 修了式
- スキー教室
- 先輩を囲んで(5年)
※令和2年度の予定は、コロナウイルス感染症対応の影響により、上記の内容と異なっています。
詳細は年間行事予定表をご覧ください。なお、この予定表も今後変更となる可能性があります。

1日の生活
時間に管理されるのではなく、時間を管理する人になろう。 情報は自分でつかみにいこう。知りたいことはどんどん調べてみよう。
iPad、情報ホワイトボード、クラスボックス・・・。中村の教育には「自ら行動できる人」になるためのしかけがたくさんつまっています。
-
登校A.M.8:00
朝8時25分までに登校。
-
HRA.M.8:30
朝のホームルーム&10分間の読書タイム。
-
授業開始A.M.8:45
授業は1コマ(1時限)50分間あります。午前は4時限目まであります。
-
昼食P.M.12:35
みんな大好きランチタイム!
CAFE MiyaKoDoriの日替わりランチは絶品です。 -
授業開始P.M.1:35
午後の授業開始です!
-
HRP.M.3:25
帰りのホームルームです。
-
部活動P.M.3:40
部活動スタート!
-
最終下校P.M.5:30
夕方5時30分までに下校します。