保護者主催学校説明会

昨日(9/8)、保護者による学校説明会がありました。
ふらっ〜と見学してきました。

私はフェニックスホールでの説明会からだったので授業見学がどうだったかは
分かりませんが、中村日記によると受験生保護者と在校生保護者の間で質問の
やり取りがかなりあったようですね。
中村の雰囲気を味わってもらえたでしょうか?
説明会は、校長先生の挨拶から始まり、入試要項やキャリアガイダンスの説明、
在校生保護者からのメッセージがあり、あっという間に1時間が過ぎました。
あっそうそう、説明会で配られた『Q&A BOOK』に おやじの会 のことが載って
いました。

この後は、清澄庭園の大正記念館での懇談会…
よせばいいのに単身乱入?
大正記念館内に用意された椅子は満席、こちらも大盛況でした。
1時間の間、各テーブルでは話が尽きないようでした。
私もちゃっかりテーブルにつき、3家族4人(うち男性2人)とお話させて
いただきました。
学校のこと、娘のこと、おやじの会のこと…喋りまくりました。

お話した方がお嬢さんと来校した時に、校内に貼られていた『逃走中』の
ポスターを見て「娘が参加したいと言っていたんですよ」と仰っていました。
なんかとても嬉しかったです!
「逃走中」が終わった時、やって良かった!と思いましたが、
受験生側からも嬉しい一言をいただき、本当にやって良かったと感じました。

おやじたちよ! これからもいろいろ企画して、子どもたちと遊ぼう いや
遊んでもらおうぜ!!


あっ…おやじの会をアピールしすぎてしまったかも?
日記 | - | -